ピッコマ Pick Up!

5分で”推し”が見つかる!ガチンコ!相撲マンガ10選

5分で”推し”が見つかる!ガチンコ!相撲マンガ10選

日本の国技であり、神事でもある相撲。1000年を越えるその歴史は現代にも脈々と受け継がれ、今もファンの心をつかみ続けています。

今回は、そんな相撲をテーマにした漫画のおすすめ10作品を紹介。どの漫画も技と技のぶつかり合い、そして土俵へ向かう力士たちの心情が奥深いドラマを生み出しています。

現代の相撲界を描く漫画で力士の奮闘に燃える

  • 鮫島、最後の十五日

    佐藤タカヒロ秋田書店

    鮫島、最後の十五日

    空流部屋に入門し、幕下優勝を成し遂げた鮫島鯉太郎。鯉太郎は5年後、前頭下位として幕内で破竹の活躍を見せていた。

    しかし、力士として小柄な鯉太郎は長年体を酷使し続けたことで満身創痍。そんな中、開幕した九月場所では同じく体格に恵まれなかった同期の石川大器(飛天翔)が命に関わる症状を訴え、初日で鯉太郎と戦った後に引退。

    鯉太郎は飛天翔の思いも背負いながら日々、傷ついた体で土俵に上がり続ける。

    おすすめポイント!

    『バチバチ』から続く人気相撲漫画シリーズの最終作。相撲に不向きな体格にムチを打ち、勝負に挑む鯉太郎の姿が痛々しさと美しさを同時に感じさせます。

    取り組みの描写もドライブ感にあふれ、まるで目の前で観戦しているかのような迫力。部屋頭だった関脇・仁王が空流部屋を継承するなど、鯉太郎を取り巻く環境にも大きな変化が訪れます。

    連載は十四日目、鯉太郎と横綱・泡影の対戦を前に作者の急死で未完に。今もその勝負の行方を想像する声があとを絶ちません。

  • のたり松太郎

    ちばてつや小学館

    のたり松太郎

    長崎県の田舎町に暮らす坂口松太郎は、人並み外れた体格と豪腕で横柄に振る舞い、周囲の人間を悩ませていた。

    ある日、巡業に訪れていた力士と喧嘩になった松太郎は、その怪力によりさまざまな部屋からスカウトを受ける。

    相撲への興味は皆無だったが、意中の人である元教師・南令子を目当てに松太郎は相撲部屋への入門と上京を決意する。

    おすすめポイント!

    日本の漫画史上、類を見ないほどマイペースな主人公・松太郎。最初は、ひたすら周囲に迷惑をかける傍若無人ぶりに不安すら覚えますが、相撲との出会いから状況が一変。

    雷神部屋の力士・猪ノ川との実力差を見せつけられ、独善的だった性格が少しずつ改善されるなど、人として成長していく様子から目が離せなくなります。

    一方的に想いを寄せるだけだった令子との恋がどのように発展していくかも見どころです。

  • ごっつあんです

    岡村賢二日本文芸社

    ごっつあんです

    前頭九枚目の後藤丸は恋人・由奈との結婚を認めてもらうため、彼女の父親のもとを訪ねる。しかし、将来への安定性を欠くと指摘され、返事はまさかのNO。

    親しい先輩力士・大門に由奈の父親との一部始終を話すと、彼はそれまで後藤丸が理解していなかった力士のさまざまな収入源について説明し、沈んでいた闘争心に火を点けるのだった。

    おすすめポイント!

    あまり知られていない力士の収入源にスポットを当てた本作。「金星」「持ち給金」など、特殊なシステムを詳細に解説し、相撲界の金銭事情に詳しくなったような読後感が得られます。

    無垢でお金に無頓着な後藤丸が由奈との結婚を目指して奮闘する姿は、思わず応援したくなってきます。迫力のある取り組みも必見。後藤丸がお金に換算しながら星を重ね、少しずつ強くなる描写がリアリティを感じさせます。

学生相撲を描く漫画であふれる汗と涙に感動

  • 火ノ丸相撲

    川田集英社

    火ノ丸相撲

    部員がたった一人で、消滅寸前となっている大太刀高校の相撲部。部長・小関信也の勧誘に唯一足を止めた少年・潮火ノ丸は「高校相撲の頂点を取る」と意気込みを見せ、道場へ。

    しかし、そこは五條佑真を頂点とする不良グループたちに乗っ取られていた。火ノ丸は道場の奪還をかけて佑真に勝負を挑む。

    おすすめポイント!

    熱さと強さをみなぎらせた火ノ丸のキャラクターは、読んでいるだけでエネルギーをもらえそう。「鬼車」「百鬼薙ぎ」など繰り出す必殺技も迫力ある描写で表現され、相撲漫画の枠に収まらないダイナミズムを生み出しています。

    18巻以降は大相撲編に突入し、火ノ丸、小関共に角界入り。高校から続く2人の関係がプロの世界でどのように変わっていくかも見どころです。

  • うっちゃれ五所瓦

    なかいま強小学館

    うっちゃれ五所瓦

    かつてはインターハイの常連だった武蔵山高校相撲部。今は3年生の五所瓦角が一人でその看板を守っている。部を存続させてインターハイに出場するため、五所瓦は校内の運動部エースたちをスカウトし始める。

    最初に訪れた柔道部で主将・清川薫の説得を試みるも折り合いがつかず、柔道と相撲の異種格闘で勝負を決めることに。

    おすすめポイント!

    序盤は個性豊かな相撲部の面々がどのように集まるかが見どころ。

    柔道部の清川を筆頭に、「硬派だぜ」が口癖な元応援部の難野一平、レスリング部に見切りをつけ、プロレスへのステップにと入部した関内孝之、体格と名前の良さだけで囲碁部から引き抜かれた雷電五郎。

    ただの寄せ集めだった彼らは五所瓦の指導で徐々に実力を獲得。インターハイを勝ち上がり、ライバル校・黒島高校との対決へと向かう展開に胸が熱くなります。

  • きんぼし

    明石英之ビーグリー

    きんぼし

    青楓高校野球部の投手として将来を期待されていた甚野新太は、自分勝手なプレーから左目の視力を失う大怪我を負う。

    選手としての復帰が絶望的となったところに、相撲部の主将・長尾蒼士が勧誘に現れ、新太は相撲で負ければ部に入ることを約束。蒼士に投げられ敗北した新太は悩んだ末、相撲部員として再起を誓う。

    おすすめポイント!

    慢心が引き起こした失敗でエースの地位や恋人を失ってしまった新太。蒼士に焚き付けられ、相撲部に入部してからは本来持っているスポーツマンとしての情熱や才能を発揮し、実力を開花させます。

    気弱な諏訪公彦、キレると手がつけられない町田廣治郎、プレイボーイの安藤誠司など部員たちはいずれも曲者ぞろい。蒼士の弟・暁人が所属する強豪校・東洸学院に立ち向かっていくために部員たちが結束を固める様子は必見です。

ちゃんこ鍋が食欲をそそる、グルメ系相撲漫画

  • 銀 シロガネ

    水上あきら小学館

    銀 シロガネ

    ある相撲部屋に銀(シロガネ)と名乗る男が出稽古に訪れる。立派な体格とは裏腹に立ち会いで軽くふっ飛ばされた銀は部屋の連中に笑い飛ばされるが、夕飯時、巨大な鍋を持って再登場。

    自ら作ったちゃんこをふるまい、食べた力士たちはあまりのおいしさに恍惚の表情を浮かべる。銀は料理で人々を昇天させる伝説のちゃんこ番だったのだ。

    おすすめポイント!

    腕力はからっきしで素人のパンチにも鼻血を出してしまう銀。しかし、包丁片手に料理を始めると人が変わったかのように華麗にちゃんこを作りだし、その豹変ぶりに心を掴まれます。

    綿密なタッチで描かれたちゃんこは食欲をそそり、一口食べれば人間だけでなく動物園から逃げたトラさえも手なずけてしまうほど。ギャグ漫画としてのスピード感も秀逸で、「胃掴み」「お預け」「食い倒れ」など配膳から完食に至るまで銀が繰り出す技が笑いを誘い、読者を物語に引き込みます。

  • 異世界ちゃんこ 横綱目前に召喚されたんだが

    林ふみの竹書房

    異世界ちゃんこ 横綱目前に召喚されたんだが

    大関・高良山は横綱昇進をかけた初場所千秋楽で優勝。しかし、その瞬間、なぜか異世界へと召喚される。

    現れた凶獣・キラーベアを撃退したが、召喚主であるエリーセ、イーリス、フランカの三姉妹からは「元の世界へ帰す方法が分からない」と伝えられてしまう。空腹が一行を襲う中、高良山はキラーベアでちゃんこ鍋を作り、三姉妹に英気を取り戻させる。

    おすすめポイント!

    『異世界ちゃんこ 横綱目前に召喚されたんだが』はモンスターを相手に高良山の相撲技が炸裂し、討ち取った相手をちゃんこの具材として美味しく調理するという「グルメ+ファンタジー+相撲」の世界観を形成しています。

    高良山の作るちゃんこもすき焼き風、塩バター風味など味付けのバリエーションが豊富で、見ているだけでヨダレが出そうになります。

女性が主人公の相撲漫画。角度を変えて角界を描く

  • おすもん

    のんた丸孝フェアベル(オリジナル)

    おすもん

    小学6年生の天乃みづきは、モデルとして活躍する一方、道場で相撲の修行に明け暮れていた。ゲーム会社を経営し、みづきをイメージキャラクターに起用する父親は相撲に反対しているが当人は聞く耳を持たない。

    ある日、「市民祭りのわんぱく相撲で優勝すれば相撲を続けて良い」と父から提示され、みづきは自らの進退をかけた大勝負に挑む。

    おすすめポイント!

    カリスマ小学生モデル×相撲。一見すると対極的なモチーフですが、ドラマチックなストーリー展開によってこれがみごとに融合しています。

    主人公みづきは、体じゅうあざだらけになるほどのトレーニングにも屈しない芯の強さ、そして小学生とは思えないほどの美しさを併せ持ち、魅力的な主人公像を作り上げています。

    2巻から始まる中学生編では、親友である華と共に女子相撲部に入部し、さらに熱い物語が展開されます。

  • さくらのはなみち

    希戸塚一示西山田ジーオーティー

    さくらのはなみち

    スポーツ記者の常盤桜子は、かつて女子相撲のチャンピオンとして名を馳せ、現在もアマチュア相撲の世界で伝説的な存在として語られている。

    実家の弱小相撲部屋の古めかしい稽古を見て「私が指導者なら幕内まで行かせられる」と父親に大見得を切った桜子は、取材先からボクシング選手・藤原を連れ帰ってくる。

    おすすめポイント!

    女人禁制の大相撲の世界で、主人公・桜子は「横綱になる」という自分が果たせない夢を指導者として実現させようと奮闘します。

    「太っていては横綱になれない」という相撲の世界に相反するような桜子のモットーに初めは驚くかもしれませんが、次第にその伝統と革新を融合させたアスリートの育成法に感心させられるはず。

    また畑違いの世界で生きてきた藤原の視点も入るため、相撲に関する知識がない方も楽しめる作品です。

まとめ

おすすめの相撲漫画を、話題作から名作まで10作品ご紹介しました。ピッコマでは、ご紹介したすべての作品が無料で試し読みできます。気になる作品があれば、ぜひこの機会に読んでみてくださいね。

ピッコマ

アプリをダウンロードすると
より豊富な作品を楽しめます!

Download on the App Store GET IT ON Google Play

TOP